2003.05.25 集まり散じて | |
で、終わりました、学会。第104回大会を終えて、いや、勇気が出ました。まだまだこれからがんばります。科研費、教育史学会、どんどんやりましょう。昨日は研究室に泊まりましたので、更新できませんでした。二十年代の総合主義教育の資料を見ながら、昨日の出来事を回想していました。野地先生からは、資料を読み込む時には、控えていくことの大切さを教わりました。活字になっているものがあっても、現場への影響が少ないこともあります。文献の上でのことと、実際の違いと、それを見極めなければなりません。 研究室の椅子で寝てましたので、腰が痛くて、荷物運びの手伝いをまかせてしまいました。今日は何ヶ月ぶりか、日付がかわる前に寝ます。いや、久しぶりです。一日ぐらいゆっくりしたら、また忙しいモードになります。どんどんやりますよ。これからも。やっぱり学会はいいですね。毎月何かの学会に参加しようと思います。 さて、ドラマ「アンティーク」明日は借りる予定です。原作の「西洋骨董洋菓子店」がよいとのこと。それはそれでいずれ読んでみようかと。二次元を見ていないから、三次元は三次元で楽しめるのですね。「風と共に去りぬ」も映画が有名ですが、本を読んでから映画をみたら、その感激はないでしょうから。そうなると、私はドラマの「アンティーク」を楽しんでいることになって、原作の「西洋骨董洋菓子店」を楽しむことではないのでしょうね。NHKのドラマ「武蔵」は、吉川英治の「武蔵」とは違うのですから、ドラマを楽しむのであって、吉川英治を楽しむのではないのでしょうね。だから私は原作の「西洋骨董洋菓子店」を批判する力はないと。軽々しく論じてはいけないのですね。 「ぴあ」の臨時増刊を買いました。通巻1000号記念です。1972年からの音楽や映画、演劇の歴史が出ています。文化の資料としての存在がここにありますね。いや、こういう本は大切です。貴重な資料ですから。 先ほど、MLに流したお礼のメールを転載します。
学会にご参加の皆様へ心から御礼申し上げます。無事ご帰宅のことと思います。 |
Copyright 黒川孝広 © 2003,Kurokawa Takahiro All rights reserved. |