2004.10.09 CM | |||
キューピーマヨネーズのCM、なかなかいいです。以前も気になりましたが。いや、すばらしいというレベルではないのですが、以前からの流れがしっかりしているという意味で。いいCMとは何でしょうかね。大学の時に、青学の小林保彦先生の講義を取ったのですか、講義で、CMが人に与える影響について触れていましたが、その時に感じたのは、CMは購買欲を誘うのであれば、CMが人の心を病ませることもあるのではないかということです。つまり、人が破滅する方向に向かわせる可能性もあるのではないかという点です。その点を質問したら、可能性はあるということでした。今でも私は、CMは要注意するべきものだと思っています。依存すると、あぶないですし、楽しむレベルならいいのですが、下手をすると自分の思想をも形成するからです。形成することはかまいませんが、それに踊らさせることが危ないと思います。批判の眼を持って、見ていく、それは破壊や後退や抵抗ではなくて、次への新しい進歩のステップだと思っています。 肝臓疾患、たぶん膵臓かも知れないけど、自覚症状がない分、面倒ですね。私ではありませんが、医学的根拠もないのですが、でも、今までの症例を見ていると、どうもそのような事例を見ました。もう少し、様子見が必要ですが。ストレスもあるから、いろいろ調整をすべきでしょう。 ノートルダム清心の田中先生、新幹線が止まったので、兵庫に行けなかった模様。浜本先生がパソコンを買い換えたので、田中先生がインストール作業をしているようです。台風による予定変更を前向きにするあたり、さすがです。浜本先生への連絡はメールが確実ですから、ネットに接続するのが必要条件のようですね。 早稲田の国語教育学会は台風で延期との連絡。試験場合は順延はありませんが、授業や学会だと考えれますね。特に、例会だと。大会だと、そうもいかず、実施する方向だと思います。もっとも、台風シーズンが終わった頃から学会シーズンとなりますね。学会に雨はつらいですから。早稲田の時は天気が良くてよかったです。雨だと大変でした。 東京外大の河路先生から連絡。知っている方が河路先生の学科に入学したので、その連絡でした。一番入りたい所に入ったので、毎日楽しいとのこと。希望するところに入るという意味は、モチベーションを高めますね。関心・意欲とは達成感と達成しようとする気持ちなのでしょう。河路先生も今年、外大へ異動になりましたが、外大は府中に移転して、広く、きれいになりました。いずれ伺う予定です。 伺うといえば、明石中を見てこようか計画しています。総合学習という面で。 助動詞とは必要不可欠ですが、助動詞のみ見ていると、見えなくなるものもあります。このあたり、いろいろと調べないといけないようです。 ブログですが、WikiかMTか、あるいは、Nicky!か、まだ使う段階ではないですが、迷ってます。これからは、ブログの簡易版がはやりそうですからね。トップからメニューという図式はもうなくなりそうですね。いきなりメニューとコンテンツがあって、それぞれの抄出をクリックして本文を見るという形式。雑誌の目次のような感覚になりつつあるのかもしれません。それも一つの方向なので、かといって、それにしようというのではありませんが。それぞれのオリジナルがあるので。ただ、ブログは使い方によっては情報の扱いが面白くなりそうです。 『国語科教育』と『日本教科教育学会誌』到着。 「花椿」、最近のは、少しおとなしいような気がします。 本日購入の本。 Photoshop Elementsはどうなのでしょうか。それよりも、Photoshopをもう少し使いやすくして欲しいのですが。 3:00就寝、7:00起床、4:00睡眠。 |
|||
Copyright 黒川孝広 © 2004,Kurokawa Takahiro All rights reserved. |