鴛鴦呼蝉庵日乗
2005.03.09  質問と解答

 質問と答えが合うか合わないかは、分類基準によるのだと思います。分類できるかどうか、分類できれば、質問の範囲がどこで、どのように答えるかがわかります。
  たとえば、あるものの変化の経緯を質問されると、そのものの初期状態、きっかけ、変化の様子、変化後の状態と書いていくわけですが、そのものの初期状態を忘れることがあります。変化とは何かが何かになることで、変わった後のことだけでは不十分です。それは、初期の状態がどうであるから、変化後の状態との比較ができるからです。この範囲ですね。答えるべき範囲はどこかを考えるか、それが論的な思考そのものだと思います。順番ではなくて、自分が答えるべき立場をふまえることなのです。

 ジャストシステムのソフトのリーフレットをpdfで見たのですが、ネタの種、これ、Illustratorで作成しているのですね。Quarkだとばかり思っていました。Illustratorも十分にDTPの作成機能があるのをすっかり忘れてました。ネタの種は紙copyですから、こういういいソフトを取り入れるのはいいことです。
  Airwebも使われるといいのですが。AirVMですか。

 「フォント見本の表示と印刷」のヘルプが表示されないバグはまだ不明です。それと、以前、2chにこのソフトのことがコメントされていたと聞きました。まさか2chに出ているなんて知りませんでした。電化製品の購入以外は見ていませんので。

 郵便局のATMで銀行のカードから現金を引き出すことができるのは知っていましたが、預金ができるとまでは知りませんでした。

[今日の記録]
睡眠時間:2:30就寝、4:30起床、2:00時間。ただし、椅子の上。
天候:晴。最高気温18度。湿度64%。
花粉症:クシャミ、鼻水、目の充血、頭の火照り、鼻づまり。

前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 2005,Kurokawa Takahiro All rights reserved.
  かくかい