2003.01.19 記憶 | |
思いつきは貴重なはっそうだと思うのですが、思いつきを記録するのを怠ると、二度と思い出せないことがあります。その程度のことなのだから、そう大したことではないのでしょうけど、でも、かなり大したことの場合もあります。そして、一年ぐらいするとまた思い出す。だから、小さいノートを用意して書こうとするのですが、今度はそのノートを忘れる。それで、ノートを買う。結局ノートは3冊あって、それが今は机(パソコンのディスプレイの台が机代わりです。書き物はキーボードをどけて書きます、 日参照。)にあります。液晶のディスプレイの前には、文房具、請求書、ノート、MO、MD、なんでもある、いや、物置として放置されています。備忘録を音声レコーダーに求めましたが、最初の当時はのは音声の質が悪く、そして壊れました。二代目のソニーのは、音質は悪いのですが、なんとか使っています。音声を言語化することを考えると、ViaVoiceとオリンパスのレコーダーと連動するのがいいかと思っています。ソニーと、DragonSpeechという手もありますが、認識率の問題で決めかねています。 今日は仕事で、来週も。その次も。休日は少ない上に、追われた仕事がたくさんあります。その気持ちのせいか、左の背中が痛くて、以前の痛みと同じですが、少し食べ過ぎたりすると痛くなります。塩気が多いか、糖分が多い場合。健康管理は最近いいのですが、人間ドッグもそろそろかもしれません。一区切り着くまでは行かないつもりなのですが。 今日はクラリネットの森川修一先生(神奈川フィル首席奏者)の音を聴きました。といっても演奏会ではなくて、レッスンをほんの少しうかがったのですが、あんなに澄んだ音が出て、クラリネットの音色の新たな一面を知りました。指導も技術から入るのでなくて、曲の世界を広めていくようにして、細部から全体、全体から細部、演奏している人に気づかせるようにしていて、教育とはこうあるべきだと思いました。その後、急いで新幹線に乗る予定でしたが、どうみても間に合わなかったと思います。それほど、熱心でいい先生です。倉田先生の話もしたいのですが、それはまたいずれ。森川先生のCD、 「ホタル、熊蜂は飛ぶ/クラリネット・アンサンブルの妙技」キングレコード KICC 70 2,500円(税込) 演奏/村井祐児、横川晴児、磯部周平、森川修一、新井清史、福島伸夫 を持参して頂いて、聴いたのですが、いいですね。このCD。 現代思想について少し調べようと思います。少しヒントが出てきたので。 |
Copyright 黒川孝広 © 2003,Kurokawa Takahiro All rights reserved. |