鴛鴦呼蝉庵日乗 2003
  2003.06.04  雪崩

 本の山から写真集を引き出して、それでまた本の山の上に載せおいたら、雪崩が発生。見事に背中を直撃。原因は、プリンタ用紙の包装フィルム同士がスリップしたのでした。それで、散乱した書類と本の整理を。とりあえず、一山だけにしました。

 「花とアリス」の駅の名前、確認しました。やはりおもしろいですね。

 写真についてレクチャーしました。テキストは、AnselAdamsの「AT100」、IKKOの「Poket Tokyo」、そして私の写真。写真とは素材でなくて、視点であること、そして写真とはストーリーであることを中心に15分ほど。そして今まで撮った写真を見たらなかなかセンスがいいので、これから期待していこうと思います。いずれは四つ切りに伸ばして額に入れて展示をしようと思いますね。それで自信がつきますから。久しぶりに写真への熱意がよみがえってきました。懐かしいですね、写真って。どんな風に伸びていくか、見守りながら楽しんでいこうと思います。私の過去の栄光もちょっと出してしまいましたが。でもそれよりも、今の人が今の視点で映像を作ること、そこに興味があります。個性を伸ばすことの一つになるといいですね。
 実は、AnselAdamsの写真を持って行こうとしたのですが、入る袋がなかったので断念。次回見せようと思います。空気感を感じられますから。いつかはブレッソンや東松照明も見せたいですね。
 写真ってすばらしいということを伝えられたら、私は目的は達成。あとは自分の写真のよさを認めていくことです。やはり楽しいですね。楽しさを得る人が増えるというのは。
 書の方も順調です。これからもいいようにできそうです。

 本日購入のCD。
Waive「INDIES」
Waive「春色」
 なんで買ったのか、不思議です。すこし寝かしてから聞くことにします。

 アニメを中心とした文化研究、来週は声優編です。しばらくは「奪還屋」と「NARUTO」と「ヒカルの碁」を挑戦。「One Peace」は劇場編を見ることにしました。でも、来週でしょうね。

 今週土曜日の資料作りを明日します。

 「一本入れよう」だったか、「入るよ」だったか。やっぱりいいですね。勢いは。それに乗っていくのが特にいい。

 「新潮文庫の100冊」、今年はいいらしいですね。好評です。岩波文庫と新書、講談社の新書、ブルーバックスあたりを中心に読書案内を予定。

 大阪市立美術館で行われた「海を渡った中国の書」は図録があるのでしょうか。探しています。

 今日の昼は忙しくて、つい荷物を運んでもらいました。何かお礼しないと。

 受験生はこの一ヶ月が追い込みですから、集中してがんばりましょう。

 図書館の本の返却を忘れてました。明後日返却予定。延滞のポイントが溜まります。

 昨日の就寝時間4:50、起床が7:00。2:10睡眠時間。なんなんでしょうね、この睡眠時間。


前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 2003,Kurokawa Takahiro All rights reserved.