2003.07.08 翌日 | |
祭りの後の寂しさというのは、いつの時代からも言われることです。楽しいからこそ後が寂しくなる。翌日というのは、寂しいものです。楽しい余韻もありながら、楽しさのあった後の寂しさですね。早稲田の学会もそう、楽しい分だけ翌日、700人も集まった会場は何もなかったようにいつものようですし、私もいつものように仕事をしていました。楽しかった翌日は、元気いっぱいにがんばれるのですが、ちょっと息を抜くと、寂しくなりますね。それは、楽しさは終わることを知っているからでしょう。「ぼのぼの」でぼのぼのがすなどり猫さんに、「楽しいことはなんでおわってしまうの」というような事を質問します。その場面を思い出しました。それをつきつめると今だけを大切にする刹那的な考えになりますね。今がよければということ、将来を考えないこと。そうならないためにも、次の機会はきっと楽しいということを期待する、信じることなんですね。次のチャンスが楽しいという期待が大きいと、現実との差でショックをうけることがありますね。だから、あまり大きな期待はしない、でも期待したいというのが本音ですね。楽しさはいつか終わります。明日か明後日か、来週か、一ヶ月後が一年後か、そしていくつか。 今日も雨でした。そしてかなり涼しい。こういうときは、牛乳がおいしい。ブルーベリーもおいしいですね。学生のころ、イタリアーノのブルーベリーとチョコチップが好きでしたね。今は、ハーゲンタッツの抹茶。今日は、ママパスタの杏仁豆腐を食べました。トロりとしておいしいですね。 模範解答なのものを提示するのではなく、集まった解答から選んでみるとどうなるか。本当の模範。するといままでの解答は規範解答。到達基準としての規範解答ではなくて、その集団の中で光っているものを見れば、実際の集団の結果であるから、そこまで到達可能であることを示します。光っている人に対してより高いレベルを示すには規範解答が必要となりますね。 光ファイバーに変える予定で業者に連絡。いくら速くてもパソコンや周辺機器に対応しなければ、速くないですね。速くても、ネットに接続する時間が短縮されるわけではないので、単にストレス解消のためだけですね。でも、ftp使う場合は速くなるか。まあ速いほうがいいというのは、実を伴わなければいけないわけで、その点では、新幹線の速さがどこまで速くなっても、劇的に速くなって便利になるわけではないのですね。なぜなら、速くなっても、どこがで時間つぶしをした同じです。 手の痛みはまだまだ。寝ているときはいいのですが、起きていると、動かさなくても痛くなります。それで湿布薬を使いましたが、これで痛みは抑えられます。ただ、パソコンを使うのそれほどでもないのですが、箸を持つのが一番辛いですね。それで判断したのが、中指を動かすと痛むということ。それで、パソコンの場合も中指を使うキーは、薬指で代用。ちょっとスピードは落ちますが、それでも打てないことはないですね。以前指を怪我したときにも、人差し指の代わりに中指を使いましたから。少し中指を左にシフトすればいいだけなのですが、 「NARUTO」を見ていて思ったのが、戦闘シーンの場合は次回の最初に数分かかって重なりを放映しますが、そうでない場合はすぐに切り替えられますね。そのあたりは物語の重要な点を重ねることが意識を高めるのでしょう。 昨日調べたDVDの件、LPCM(リニアPCM)音声で作成中。ただし、高画質で変換しますから、結果がわかるのは、今週末になる予定。 4:00就寝、10:30起床、3:30睡眠。寒くて何度も目が覚めました。ただ、久しぶりに夢を見たという実感がありました。午後少し仮眠。しかしはっきりせず。 |
Copyright 黒川孝広 © 2003,Kurokawa Takahiro All rights reserved. |