今日はちょっと早めに。普段は書くことがあまりないのですが、時間があるといろいろ書いてしまいますね。よくないのか、いいのかは結果次第。
家計簿などというものは、小学生の頃の小遣帳以来ですが、気になったので、おおよその収支をつけてみると、愕然としましたね。月収レベルで計算すると、月に使える小遣いの額は、35,000円。えっ、月に10万円も本を買う私にとって、どうして生活できるのか。そこで、年収レベルで計算して、月割りすると、月に使えるのは4万円。ただ、ただ、本をあまり買わない時もありますから、年間で48万円ですね。食費などの生活費は抜いてあります。ちょっとこれからは選んで買うことにしましょう。図書館も有効に使わないといけませんね。それと、一般書もかなりありますから、これは古本屋に売ると。すこし整理して、効率的にしないといけませんね。計画的な購入なんてできませんから、借金が増えると。借金総額は、大したものですからね。年収の数倍。でも、年月掛ければ返金は可能です。そういうものですね。結果としては借りた額の倍額を返すことになりますが、それでも借りた方がいいというのが持論。
ただ、文化的な活動を抑えると、自信の成長がないので、ここは苦労しますが、いろいろと情報収集をして、考えていくこと、そして表現していくことの反復を通して、自分を伸ばすしかないですね。
合宿所の風呂で思ったことですが、反響する場所では、大きな声はかえって反響して、伝わりにくいですね。最初に武藤さんや小原さんの普通の声で話していたら、反響して、あまりよくわかりませんでした。そのあと浜本先生が入ってきたのですが、そのときに小さい響きの悪い声で話したら、よく伝わったようです。反響する場所では、低音でなくて、反響しにくい声を使う、つまり場所に応じて声を変えていくことで、伝わりやすくなるようですね。
今朝は、起きてからどうも頭の様子がよくなくそして、鼻血を出してしまいました。久しぶりです。のぼせたのかもしれません。昨日の暑さが原因かもしれません。
兵庫教育大の河野先生から連絡。久しぶりです。戦後教育、特に新教育時代の研究として着実に進められている方です。今度の沖縄大会には、私は参加できないので、河野先生の発表は聞けませんが、聞いてみたいと思っています。
そろそろ沖縄にも荷物を送らないと。村上先生に連絡をしようかと思います。
2:00就寝、10:00起床、8:00睡眠。ゴミ出しの日でした。急いで出して、寝ようかと思いましたが、銀行に行って、その混雑にげんなりしながら、日用品の買い物。ティシュとかトイレットペーパーとか、ゴミ袋など購入。あっという間に午後になってました。途中、昼に蕎麦屋へ。いつもの店とは違うのですが、更級の蕎麦だと、小麦粉の味が強くて、蕎麦を食べた気がしませんね。味に肥えているのではないのですが、日常に食べるものは、ちょっとおいしいものを食べたいというのが本音。もともと本とCD、パソコン用品のみお金を使うので、服などは買いませんし、遊園地など娯楽施設は全く使いませんから、その分、本やCDなどの情報に費やしてしまいますね。
春日ヶ丘の武藤先生とも話し。法政二高の幸田先生、ICUの佐野先生、白岡の熊谷先生、みんな優秀な実践者、研究者なので、話をしていて面白いですね。
ふと、外を見て思ったのですが、人間だとこの日差しでは日焼けしますね。それで日傘を用意したりします。でも、鳩や烏、犬などはどうなのでしょうか。毛があるから大丈夫だと思うのですが、目の周りなどは、皮膚ですね。なら、日焼けしてもおかしくないのですが、水ぶくれした犬や鳩を見たことはありません。どうなのでしょうかね。鳩の羽も日焼けして、脱色することはないのでしょうかね。犬もそうですが、紫外線で毛の色が落ちたりしないのでしょうかね。
ここのところ、映画をまったく見ていませんし、テレビで放映の映画も見ていないので、見たくなりましたね。いろいろな映画を見てみたいと思うのですが、どうも見たいときに見たい映画というのがなくて、チャンネルを回すことが多いです。
それでも、小津安次郎の映画で、昭和9年ごろの無声映画がありますが、それを見たりします。なかなかシンプルで面白いですね。
CDの通販での商品履歴を見てみると、以下の商品が。これ以外でも、新星堂やその他のCD店や、店頭買いもあるので、実際の数とは異なります。いずれ、中古として売ることになりますからね。
--------------------------------
Aioria / 煌め逝く瞬間
Altan / Best - First Ten Years 1986-1995
Amour,Amours -french Renaissance Songs:Vellard/Gilles Binchois Ensembl
A's Real / Remote
Bach , J. S. / Cantatas.65, 81, 83, 190: Suzuki / Bach Collegium Japan
Vol.21
Beethoven / Sym.4,7:Norrington/London Classical Players
Chage & Aska / スターダスト レビュー
Chieftains / Wide World Over - The Chieftains Greatest Hits
Chopin / Nocturnes:Boegner(プレイエル 1836)
Chopin / Piano Concerto.2:Ax,Mackerras/Age Of Enlightenment.O
D / New Blood
De Dannan / Ballroom
Distray / Fare Well
Dufay / Missa Ecce Ancilla Domini:Ensemble Gilles Binchois
Eldorado / Aula
Eldorado / 絵桐箱 (初回生産限定盤)
Elldorado / Flying Dragon
Eyes
Friends フレンズ オリジナルサウンドトラック
Garo / Golden Best / Garo アンソロジー 1971-1977
Handel / Music For Royal Fireworks(Original), Water Music: Niquet /
Le Concert Spir
Hold Your Key 2000
Jam Films 初回生産限定版
Jils / New Ep
Jils / Spiral Ep
Kagrra / 桜花爛漫
Kagrra / 春麗ら
La Folia:Savall
Lareine / Scarlet Majesty
Machaut / Messe De Nostre Dame:Scholl(ct)ensemble Gilles Binchois
Malice Mizer / Merveilles
Malice Mizer / Voyage (2nd Press)
Mozart / Comp.Symphonies:Hogwood/Aam
Mozart / Die Zauberflote:Norrington/London Classical Players
Mozart / Piano Sonatas.14-17,Etc:Immerseel(fp)
Mozart / Requiem:Norrington/London Classical Players
Mozart/Haydn/C.P.E.Bach / Sym.29/.43/Wq.182-3:鈴木秀美:Orchestra Libera
Classica
Mylin / Like Clouds In The Sky
Olivia Newton John / Olivia - Best Of
Pierrot / Id Attack 通常盤
Pierrot / パンドラの匣
Plastic Tree / Puppet Show
Sads / Greatest Hits - Best Of 5years (初回限定盤)
Schubert / Sym.5,8,9:Mackerras
Shelly Trip Realize / Approach
Skoop On Somebody (Skoop) / Singles 2002-1997
卒業- The Graduation
Syndrome / Fiction
Syndrome / If - Reflect Yourselves
Syndrome / Nostalgia
Syndrome / 小夜時雨
Vivaldi / Four Seasons,3 Violin Concertos:Carmignola(vn)venice Baroque.O
Vivaldi / Four Seasons:Biondi/Europa Galante
Waive / Sotto
Wyse / Beat
Zi: Kill / Close Dance
アイルランド音楽のすべて Festival Of Irish Music
ヴェニス・サン・マルコ寺院の音楽:Hengelblock(cond)
スターダスト レビュー / Stardust Revue 80's
ドゥクチア:カテリーナ古楽合奏団
マーディレイラ / 寂光...rest
雅楽紫絃会 / 雅楽大系
喫茶ロック -愛色の季節 ポニーキャニオン編
胡蝶 / 化蝶夢
甲斐田ゆき / 高橋広樹 / 高田広ゆきラヂオシティホール
魂の大地
初期フランスのポリフォニー:Ensemble Gilles Binchois
真言宗智山派 お彼岸のお経/ご命日のお経/お盆のお経
声明(真言宗)
打ち上げ花火 下から見るか 横から見るか
日本音楽まるかじり
日本吹込み事始 1903年ガイズバーグ レコーディングス
白鳥英美子 / Amazing Grace
白鳥英美子 / Brand New World
白鳥英美子 / 美しき青きドナウ
鈴木康博 / 山本潤子 / 細坪基佳 / Song For Memories
甦るオッペケペー 川上音二郎
甦る古代の響き
甦る古代の響き天平琵琶譜
甦る古代の響き方饗
--------------------------------
もちろん、数年掛けて購入したので、一度に買ったものではありません。
明日、田近先生が研究室にいれば、寄ろうと思います。 |