2004.01.11  風呂   
 

  昨晩は深夜、具合が悪くなって、途中、就寝。イタリア料理がよくなかったのか、というよりも、風邪なので、あまり消化がよくないので、夜になって気分が悪く、もどしたので、そのまま寝ました。で、何度も目が覚めたりして、熟睡とは言えませんでしたが、さすがに腰が痛くなって起床。もう昼過ぎてましたね。こういう状態だと、一日が早くて、もったいないです。風邪の調子は少しくなりましたが。

 昨晩は風呂に入らなかったので、起きてから入りました。冷え性なので、早く風呂にはいると、手足が冷えすぎて寝られなくなります。布団に入ってから30分以上は寝られませんね。で、風呂にはいるのは寝る前と決めています。そうでないとこの時期はつらいですね。
  風呂で思い出したのが、子どもの頃の風呂ですが、冬は1日おきでしたね。昨日入らなかったから今日入る、という会話をしたのを覚えています。2日入らない日もありました。で、中学からは夜更かしなので、1時頃はいるのですが、近所からクレームが来たので、入るときは、そおっと水音をしないように工夫していました。
  社会人になって、一人暮らしをするようなって、夜更かしはそのままですから、アパートの周りの人への配慮から、風呂に入るときは、そっと水音が最低限になるように入りました。今でもその入り方は変わりませんね。早めに入れば、音も気にしないでいいのですが、冷えるのが一番堪えます。
  幸い、今のアパートは下が店なので、深夜は終わってますから、気楽なのですが、隣がお年寄りですから、気を遣います。もちろん、こういうことは一戸建でも同じですから、音は出ないことはありませんね。で、結局そっと入ったり、ドアの開け閉めもそっとする、という生活は、昔から変わらないのです。
  もともと長風呂なので、30分は短めで、40分ぐらい入ることもありますね。なんでそうなのかはわかりませんが、あったまっていると、気持ちいいので、つい長くなってしまいます。温かいのが一番いいですね。

 胃の調子はなんとか戻りつつありますが、まだ時折痛いですね。風邪でしょう。

 今季初うどん。うどんはもとも好きなのですが、乾麺だと塩気が多いので、つゆをつくるときに工夫が必要です。今日は、省略しましたが、出汁をしっかりとって食べるといいですね。

 連休、助かります。こういう日があるから、なんとか持ちますね。

 2:30就寝、14:00起床、11:30睡眠。
  朝食、なし。昼食、うどん。夕食、かれいの煮付け。

     
前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 2004,Kurokawa Takahiro All rights reserved. see you next time