2004.02.03 節分 | |||
節分の豆まき、例に倣って行いました。外に投げる豆は、子どもの頃は派手に巻きましたが、昨今は道が汚れるとの意見もありますから、数粒。家の中もそうですね。掃除機がんどうだから、拾える範囲にしています。そんなので、節分になるのかどうか不安ですが、年中行事はきちんとしていきたいと思います。やはり文化は、理論ではなくて、そういう形式から何か真髄がわかってくるものだからですね。理由なんてどうでもいいのです。そういうことを粛々としてきたことが大切。 堀切先生の『芭蕉ワイドライン』を読もうとしたのですが、結局延期。来週ですね。 金曜日に資料まとめを出すのですが、準備がはかどらず。やりたい方向性は見えてきました。今日と明日と明後日と、明後日は出張なので、パソコンを使えず、困難ですね。 昼食時に「すいか」の5を見ました。片桐はいり演じる刑事の台詞がなかなか、人生の的を射ているようでした。いい台詞はいつ聞いても心に入ります。 ここのところ、短いですが、書きたいことはあっても、気力がないというのが現実。かなり気力落ちなので、栄養などでがんばらねば。 今日は臨時休日。昨日から、左目がおかしく、まぶたが腫れて、目の奥も痛くて、それで本を調べる仕事も中断。目薬をしても、結局治らず。まぶたのけいれんも収まらずで、四苦八苦。 文化審議会についての意見はそのうち。 4:00就寝、10:50起床、6:50睡眠。 |
|||
Copyright 黒川孝広 © 2004,Kurokawa Takahiro All rights reserved. |