鴛鴦呼蝉庵日乗
2004.04.13  経済効率

 修羅場の連続です。寝不足なので、昼寝をと、思っていましたが、結局寝ることなく、夜に突入。今日もまた、朝までかかりそうです。はたして、このままで、いつまで生きていられるか。身体に悪いことは知っていますが、しばらくこういう無理は続きます。

 Mr.Childrenのシフクノオトを聴こうとして、準備。深夜に聴きます。サザン、桑田、チンパラ、渡辺美里、杏里、chara、などのプロデュースを手がけた、小林武史が編曲です。charaは不思議な世界を歌いますね。映画、Fried Dragon Fishの歌がよかったです。
  職場での電子レンジ購入計画が挫折。高いからという理由ですが、実際には、使用を期待する人々の声がわからなかったというお粗末さ。節約は必要ですが、温かいものを食べたいというのは、基本ではないかと思います。そういうところを節約するというのは、すでに倹約を越えて、吝嗇になってますね。価値観、変えないといけません。効率化というのは、単に目に見えるところではなくて、精神に訴えるべきだと私は思っています。もっとも、そんなことが伝わるような時代ではなくなりましたねからね。公共という概念さえなくなって、「私」という概念が生き延びてしまう。そういうものです。
  なかなか意識は伝わりませんから、なんでも安いのがいいという、単純さにはいつもあきれます。大切なのは安くて倹約するのではないのです。そこがわかるかどうか、時間をかけても理解されないでしょうね。自分の枠組みを狭めた人は、広げるだけの価値をすでに失っていますから、それを広げることは難しいです。
  もし本当に節約したかったら、そういう節約管理の部門、一人、減らすだけで十分ですね。でも、そういうことはなかなかできません。だから、難しいのです。

 昨日の野菜いためのレシピを書こうとしたのですが、また次回。でも、自画自賛ですが、おいしかったです。とくに、ニンジンがほのかに甘くて、キャベツも野菜の味がするという料理。決め手は日本酒でした。

 まだ夜が長いので、今日もこの辺りで。

 6:40就寝、7:10起床、0:30睡眠。
  朝食、ごはん、納豆。昼食、パン1枚。夕食、ごはん、みそ汁、たけのこ。夜食、なし。

 
前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 2004,Kurokawa Takahiro All rights reserved. かくかい