blue 鴛鴦呼蝉庵日乗
2004.09.18  懐かしい本

 細かな作業を一日中やってました。ワープロ打ちで、以前に比べて、ストロークミスが多く、変換効率が悪くなっている気がします。多分、手とキーボードの一が悪いのでしょう。昔のNECのPC-98シリーズ、特にVMシリーズのキーボードは打ちやすかったのですか、最近のはキーの彫りの深さがあって、指が引っかかります。それゆえ、ストロークミスが多く、どうしても遅くなります。椅子の高さが低いというのもあるかもしれません。でも、年齢と共にストロークミスとストロークの遅さは痛感しています。以前は、話し言葉と同じ速度で打てましたが、最近はまったくだめです。話し言葉の倍以上かかってますから、非効率極まりないないですね。

 本日購入の本
○あすなひろし『青い空を白い雲がかけてった』エンターブレイン
  あまりにも懐かしいので購入してしまいました。まだ、本屋さんの借金(多分、8万ぐらいか)を返済していないのに。楽しくて、ギャグ満載なのですが、でも、何か寂しいのです。成長していくこと、思春期である中学生が一つ一つ大人の世界をかいま見て、でもそれをそれぞれに秘めているということ、その一つ一つの出来事が、少し切ないですね。名作故にどこかで読みたいと思いつつ、このような復刊があって、よろこんでいます。いい、漫画は、どんどん復刊して欲しいですね。

 買いたいCDがいくつか。がまんがまん。

 プロ野球のスト、もちろん支持です。プロ野球を楽しんでいるファンの多くは労働者ですから、経営者側の論理を受け入れるわけにはいきません。ファンあっての野球です。それを経営側はずっと無視していて、ようやく団交(?)で姿勢を変えるとは、マスコミ宛の宣伝にほかなりません。こういうことは要注意ですね。特に会見は、宣言に使われやすいですから、真意を文字や態度から見るべきでしょう。その点、記者会見での記者の「最大限の努力」「11月30日」の件についは、さすがいい所をつきました。ああいう姿勢がジャーナリストには必要ですね。話している内容の確認ではなくて、質問しながら、相手の意図を引き出すようにしていくこと、それこそジャーナリストの根源です。
  造作もない新規加入の審査なのに、それを長引かせるのは新規参入を拒むことになりますし、それは、1リーグ制にするためとしか思えませんが、そうなればファンはますますは離れていきます。
  だから、思い切って、別のプロ野球組織を作って、まず6球団で起こして人気を集め、セパの選手を引き込んで、吸収してしまえばいいですね。そうなれば、今の体質は改善されるでしょう。韓国、台湾、アメリカ、オーストラリアなども入れる方向でいけば、もっと面白くなります。
  野球ファンでもありませんが、人々はヒーローを求めてます。今回は古田選手ですね。

 5:30就寝、7:10起床、1:40睡眠。
  朝食、ごはん、たまご、納豆。昼食、おにぎり1個、みそ汁。夕食、ごはん、みそ汁、冷や奴、鯖の煮付け。夜食、なし。

 
前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 2004,Kurokawa Takahiro All rights reserved. かくかい