blue 鴛鴦呼蝉庵日乗
2004.09.19  祭礼

 例年だと、9月は一週間を過ぎると涼しくなって、寒ささえ感じるようになって、そしてまた一週間後に台風で暑くなるのが、秋の到来でした。今年は、まだまだ暑い日が残っていて、残暑というよりも、熱秋というのでしょうか、過ごしにくいですね。

 世間では、今日あたりが祭礼で、あちこちの神社でも祭礼の最中で、御輿も出てました。しかし、どうもおかしいような気がしています。休日の法案が通ってから、それまでは9月15日が祝日だったのに、月曜日になってしまいました。それはそれでいいかもしれませんが、毎年9月15日の祭礼というのが関東近郊の祭礼だと思います。それが連休の時に重ねているのです。いつも、同じ時期ではなくて、これからは毎年、時期が変わっていくのです。
  もちろん、これまでも土日に合わせていた所はありますから、それはさほど変わりはないでしょうし、土日の変わりに日月になるのですから、それはいいことかもしれません。ただ、3月3日や5月5日など、季節は二十四節季で表現していたのをそれがいつの間にか、節季を越えて、とにかく休みの日というような形骸化していくことになりました。毎年同じ日であることは、覚えやすいのですが、9月の第三週とかいうことになると、やっかいです。しかし、センターテストは土日ですから、日にちでないので、それはそれでいいのかもしれません。
  節季という考え方は、季節の象徴です。太陰暦から太陽暦になってもうすたれていたのかもしれませんが、ニュースではよく「今日は節季の××です」などということもよくあります。それを崩さず、うまく地域と密着していくこと、それが大切かもしれませんね。

 この連休は出勤ですので、土日月と連続になります。次の23日は休めそうですね。

 4:30就寝、7:20起床、2:50睡眠。
  朝食、ごはん、たまご、納豆。昼食、おにぎり1個、みそ汁。夕食、ごはん、みそ汁、冷や奴、酢豚。夜食、なし。

 
前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 2004,Kurokawa Takahiro All rights reserved. かくかい