鴛鴦呼蝉庵日乗
2005.10.18  3DCGの可能性

 音読効果はどこでも言われていますが、音読効果にはカノン形成もあること、それは効果というよりも罪の部分が大きいわけですが、その意味を問わないうちに、音読効果を考えるのはどうなのでしょうか。考究が必要です。警鐘も必要です。

 プリンタの調子が悪くなってきました。カラーのインクジェットなのですが、カラーを使うことはほとんどないので、次に買うときはモノクロレーザーにしようかと思います。もっとも、プリンタはもう一台あることはあるのですが、使い道が悪くてそのまま放置です。スキャナもあることはあるのですが、今のプリンタは複合機なので、けっきょく使わずに。次にプリンタを買うときは、単純機能のみとして使用しようかと。複合機は便利なのですが、レーザーの複合機となると、いろいろとメンテナンスが気になります。

 一年ぶりに契約農家から蜜柑が届きました。去年は風水害で味が落ちてましたが、今年の味はなかなかです。果物好きとしては、蜜柑のシーズンが一番安定しています。供給という面で。

 昨日の煮物が今日になってなかなかの美味に。ただし、しょうがを入れたのは失敗。単純に醤油と日本酒でよかったかも。出汁がうすかったので、次回は昆布を多めに。

 タマネギのスライスを作るのに、最後の方がどうしてもきれいに切れないのがなかなかもどかしかったりします。

 HDDの整理が要約終了。結局、30Gほどのデータを削除。BASICやDOS時代のデータもありましたが、もう使わないものなので。BASICのプログラムは今読んでもなかなか面白い工夫をしていたのですが、今では使うこともないので。
  それでも120Gのうち60%は使用中です。

 会議はなかなか難しいかと。議題に沿って話ができるかどうかなのですが、大概は議題よりそれてしまい問題点をかすめてしまいます。本質で議論できる人はなかなか少ないかと。そして、見抜く人は沈黙しますので、結局、本質の部分はそのままだったりします。そういう点では、その本質は正しかったのか知れません。
  要はきちんと議題の話を聞いたり、文書を読んだりする能力があるかないかにかかっているかと。はやとちりとか、狭窄とかはだれにでもあるので。

 音楽ソフトを起動しながら、データのバックアップをすると、データの欠如が見られます。たぶんHDDのスキャンをしているのでしょう。

 茨城で地震。まだまだ日本は揺れます。次はもう少し北になるかも。もちろんオカルトではなくて、頻発地震のデータから見ればです。

 富士通「F902i」はモリサワのリュウミンを選択可能だそうです。他のメーカーがヒラギノに手を出すのも時間の問題かと。なお、同機種はATOKだとか。携帯にフォントのこだわりが必要なのは読む場合でしょうか。でも、美しいディスプレイはやはりいいものです。

[今日の記録]
睡眠時間:4:30就寝、7:00起床、2:30時間。
最高気温:20度

前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 2005,Kurokawa Takahiro All rights reserved.
  かくかい