鴛鴦呼蝉庵日乗
2006.1.26  脳神経外科検査報告

 行って参りました、脳外科の病院で検査。確かに頭痛はあったので、それを改善しようと。CTスキャンや頸椎のレントゲン結果には異常なし。ということで、病院の先生の答えを、おさらい。ただ、この先生の診断が正しいのかは疑問。

○左、または右の頭部より汗が1時間ほど出る。月に2回程度。
  自律神経の影響だと思われるので、脳外科の範囲外。

○風呂上がりにしゃがむと頻脈になることがある。
  脳外科の範囲外。

○朝、起きると、片側の手足がしびれる。
  脳梗塞の症状だが、その場合は、左半身全部がしびれるので、手だけとは限らない。多分、脳ではないでしょう。頸椎の障害もありうるが、レントゲンでは不明。

○ものが二重に見える、片方の目が見えにくくなり、翌日は直る。
  脳梗塞の症状ではあるが、その場合も長期であり、ストレスや睡眠不足の影響があるので、脳ではないでしょう。

○頭に違和感を感じる。何か押さえつけられるような感覚であり、痛みはかすかだが、鈍い。
  これも自律神経の関係でしょう。

 総合して先生の言うことには「CTスキャンは、大豆ぐらいの大きさのしか判明できないので、なんとも言えないが、脳に障害はないでしょう。睡眠不足やストレスなどの影響ですから、心療内科で尋ねた方がいいでしょう。」とのことでした。
  MRIもせずにこの判断。正しいとは思いますが、むしろはっきり病名が分かった方がすっきりしたので、なにか解せないものがあります。もっとも、病名はわからないのでしょうけど。
  ということで、健康だということです。

 しかし、それでもこの頭部の圧迫感や痺れについては解明できず。それで、次なる処置として、歯科に行って親知らずを除去することに。そして、前歯の神経についてもう一度検査してもらう、切除するかどうか決めます。それでも痺れが取れない場合は、肩凝りなどの症状改善を。
  それと同時に、運動と水分補給を。ここ数ヶ月、水を飲むことが少なくなりました。お茶を飲むと、数杯で終わってしまいますが、以前は1日2リットルは水を飲んでいたので。寝る前と起きたら水分を取ることに。命の水です。
  それでも改善しない場合は総合病院で見てもらうことに。で、病院をどこにするか。杏林か聖路加か河北か。河北がいいらしいです。

 知り合いの通夜に天現寺へ。弔問の名簿に多くの知り合いの名前が。
  ということで関係者に連絡。桃子さんのお母様がなくなって、明日、本葬です。ご報告で。クレマチスの会の方には連絡ずみらしいです。五月会の方には連絡していませんけど、ご了承を。
  で桃子さんの旦那さん、学生の時、作品を見ていたりします。その頃、毎年芸術祭に行ってましたから。奈良原一光のワークショップがあったころです。「消滅した時間」の頃だったでしょうか。東松照明の「太陽の鉛筆」の頃です。

[今日の記録]
睡眠時間:2:00就寝、8:30起床、6:30時間。
天気:晴
最高気温:11度

前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 1997-2006,Kurokawa Takahiro All rights reserved.
  かくかい