2004.01.15  開封し忘れた郵便物   
 

  郵便物の量は、一昔よりも減っていますが、それでも、DMを含めると、毎日5通ほどです。で、疲れたり、寒いときは、開封も億劫になり、ついそこらにおいてしまいます。で、そのまま忘れてしまうこともたひたびあります。今日も、書類の下に古書店の目録が届いてて、すっかり忘れてましたが、今回は買うのを見送りました。タイミングというのがあって、そのタイミング、それは買い物ですが、買うときに、買いたいという意識がちょうど重なると、買うのですが、心のどこかで天秤にかけていて、そして、今は勝手も仕方ないという意識がはたらくと、買いませんね。もったいないというか、欲しさの度合いが低いのですね。欲しいというのは、必要とは違って、所有欲ですから、欲しいというのは、無駄であっても欲しいと思うのです。ある意味では精神的な発散なんですね。
  買い物が発散になるときはありますが、年に数回です。多くの場合は本ですが、昨年はソフトだったり、美術系の本だったりしますね。田中一光の本を立て続けに7冊も買いましたから。7冊ぐらいたいしたことないのですが、金額で値がはりました。
  一昨年は音楽にこだわりましたが、昨年はアニメでしたね。ジブリ以外のアニメを久しく見ていなかったので、その進化についてはおどろきがありました。子どもの頃に見たアニメよりも、はるかに美しく、そして構図も、動きもなめらかで、すばらしいと思います。
  で、今年はというと、特にもうけることなく、音楽と映像の路線で行くと思います。絵を描いてみたいという気持ちはありまして、でも先の話ですね。以前テレビで放送していたボブ・ロスの絵画教室を覚えていて、あの描き方は簡単に見えてよかったですね。ただ、ボブ・ロスの絵は、あまりインパクトがないので、ある程度絵を知っている人からは、個性がないという批評を受けてしまいます。でも、奇麗にはかわりないので、美しい絵は、それなりの価値観から美しいものだと思います。
  開封しない郵便物は忘れ去れたものですが、開封されないまま捨てられていく郵便物ほどわびしいものはないと思います。そういう郵便物は少ないので、なんとかなりますが。でも、メールで来る案内よりも、やっぱり郵便で来る案内の方が情報量が多いので、つい読みますね。そういうものでしょう。

 今週末から寒くなるそうで、センター試験の受験生は風邪をひかないよう、万全の体制で臨んで欲しいですね。
  今日も寒かったですが、昨日から、部屋の温度が下がっていて、ヒーターも効き目薄です。足が冷えますね。厚手の靴下で、暖を取っているのですが、部屋のヒーターと足下ヒーターの二つでようやく寒くないという程度です。決して温かいという域まで達しませんね。もう少しの我慢でしょう。体が慣れるまで。

 キーワードとして、技能、強さ、優しさというのを設定すると、ドラマの主人公になるのではないかと。で、その逆として見ている方は、それらを求めている可能性はありますね。その意識を探ると、面白いと思います。

 明日から、新年、浜本研究室再開。

 床屋に行きたいですが、なかなか時間がとれず。来週を検討。

 行間が2.5emだったのを、2.0emに変更。

 4:30就寝、11:30起床、7:00睡眠。寝過ぎ。睡魔が襲いましたが、ようやく風邪の症状が退散。
  朝食、なし。昼食、おにぎり1個、みそ汁。夕食、さんまのつみれ、餃子。

     
前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 2004,Kurokawa Takahiro All rights reserved. see you next time