鴛鴦呼蝉庵日乗

2006.09.15  POPとSMTP

 職場ではスケジュールソフトで一年間の予定などを管理していますが、今までは、一週間に数個だったのが、今月は1日に4つ以上という、今までの倍以上の仕事量になっています。それゆえ、結局1つずつ先送りになってしまったりして、それがストレスとなって、最近悩み気味です。
  打開策として明日は倉澤先生の講演を聴くことに。

 勤務先で、メールシステムの一部変更について検討。で、実際にメールソフト受信についてPOPとSMPTを試したら、確かにログオンできているようです。ただ、SMPTサーバーが返答遅延で、結局、受信はできても送信できないじょうたい。
  こうなると、最後の手は、別のメールサーバーから送信することですが、ドイメン外から送信するのはどうかと思いつつ、それしかないのならしかたありません。
  POPとSMPTという機能については、よく理解していませんが、ただ、ハイパーテキストの世界は、これからxmlの普及とともに、共通仕様になっていきそうです。
  それにしても、パソコン処理はいつもながら時間がかかります。

 とある所より質問をいただいて、1900年の「国語」科以前は国語教育はあったかということ。「読書」「作文」「習字」の合体による「国語」ですから、それまでの歴史をふまえたものであるので、1900年以前にはあったというのが事実。ただ、「国語」によって変わったところもあるので、そのあたりは、甲斐雄一郎先生や小笠原拓先生の研究成果に詳しく書かれています。
  そんなところを返答。果たして、意に沿ったどうか。

 いよいよ原稿締め切りの催促。今週中になんとかしないと。

 歐陽詢の方は来週でいいことになったので、しばらく様子見。

 小学校で校内暴力の低年齢化が話題に。子どものせいにしている評論家が多いのにびっくり。本当のことは何かが見えているのだろうか。

[今日の記録]
睡眠時間:4:30就寝、6:45起床、2:15時間。
天気:晴
最高気温:24度

前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 1997-2006,Kurokawa Takahiro All rights reserved.
  かくかい