blue 鴛鴦呼蝉庵日乗
2004.09.28  借金

 いきなりこんなタイトルですが、まあ、それはそういうことで。

 プリンタの故障で、昨日行きたかったのですが、用事があって行けず、今日、早退して言ってきました。即日修理は1時間かからいのですが念のため、1時間30分ほどかかるとのことで、その間、いろいろと考え事をメモしていました。
  本来なら買い物に行くべきなのですが、銀行で残高を見て、今月も極端に少ないのに愕然と。本屋さんの借金も9万円近くになってますし、いろいろと払い込みの代金も7万円ほど。借金の返済も今月はあと14万円ぐらい。今月も赤字です。国会図書館のコピーが痛いですね。来月は学会もあるので、再び工面しないと、いけません。困った者です。たまりに溜まった借金を返済するはいつの日か。このまま借金を抱えたまま人生を追えるか。
  少し本を売らないといけませんね。それとCD。聞かなくなったバンドのCDはそろそろ売却シーズンです。でも、先日見た石井竜也のインタビュー番組で、1000枚以上LDを持っていたというのを聞くと、コレクションは売却しない方がいいかもしれないなと思っています。
  もっとも、これ以上本が増えると、家の傾きが心配ですが。

 金曜日に図書館に返却する本を再び見ていますが、見落としがいくつかあって冷や汗ものでした。

 著作権の新聞記事、ダンススクールでのCDは演奏にあたるか、といえばあたりますね。こうなれば、著作権は消せませんが、使用権フリーの音楽CDとか出るといいのに。ダンス教室の連合体とかで作ればいいのです。コンクールとか開いて。
  吹奏楽などのコンクールでも著作権については申請書がありますね。だから、著作権切れの曲を使うことが多いのです。著作権のある場合は、支払いますから。

 またもや新聞記事ですが、中国が木炭の輸出を全面禁止にするのですが、確かに中国の言い分が正しいですね。というよりも、むしろ、科学技術、あるいは産業の技術というべきか、炭の火力かに勝てないというのが、不思議です。遠赤外線をもっと研究して、炭に変わる料理器具を開発すべきではないでしょうか。あるいは、あるけど、使わないだけか。ガスをガラスに通して、炭に近い温度にするコンロはありますが、遠赤外線の力は弱いですね。
  森林を増やすという中国の計画は正しいです。日本ももっと緑地面積を増やすべきですね。

 パラリンピック、金メダル17個、すべてで52個のメダルというのもすごいです。7個の金の成田選手、多くの人にその成果を語り継がれて欲しいですね。

夕焼け 今日の夕焼け。
雲間の月。
だんだん晴れてきました。
家庭用の簡単なデジカメでもこれだけ月の表面の撮影ができるのですね。

 4:00就寝、7:00起床、3:00睡眠。
  朝食、ごはん、納豆。昼食、パン2枚、みそ汁。夕食、ごはん、みそ汁、冷や奴、サラダ。夜食、枝豆。

 
前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 2004,Kurokawa Takahiro All rights reserved. かくかい