鴛鴦呼蝉庵日乗
2005.03.24  狐の嫁入り

  午後は研究会で、夜は職場の部署の会合。施設と設備について、どのように向上するかを議論。なかなか結論が出ません。特に議論が伯仲したのが、エアコンの温度設定について。表示されている温度と、実際の体感温度が、職場の場所によって異なるのです。大体3度から5度ぐらい違いますね。その温度差をどのようにハードとして解消するか、そして温度設定について環境的にどう対応するか、その二面性があります。

 帰宅したとき、空は晴れていて、星も月も見えていたのに、雨が降っていました。ちょうどビルの陰に雲があって、それが雨をもたらしたようです。狐の嫁入りですね。もっとも日中に使う語ですから、夜に使うかどうかは知りません。
  ただ、この「狐の嫁入り」、狐にかこつけていますが、どこかにやさしいことばの使い方があるようで、このことばを耳にしても、決して悪い気持ちにはなりません。ことばには印象があって、きっとこのことばの持つ雰囲気、つまり、受け手の雰囲気や語感がよかったのかもしれません。

 北海道教育大学の鹿内先生の訪問学者が最後の日でした。鹿内先生とは、知識や思うところが似ていましたが、カフェインがだめなのも似てました。私の方は、以前はコーヒーやお茶でさえも、夜になると寝られず、若干の興奮状態になりました。
  ところが、花粉症になってからは、コーヒーを飲んでも、お茶を飲んでも夜になると興奮状態になりません。今年は花粉症の症状が重いので、毎日、夜にはお茶を飲んでいるのですが、まったくカフェインの影響がないのです。花粉症とカフェインの影響については知りませんが、何か関わりがあるかもしれません。
  また、いろいろと鹿内先生とはお話したいと思います。看図作文についてなど。

[今日の記録]
睡眠時間:2:00就寝、6:00起床、4:00時間。
天候:曇り。最高気温11度。湿度87%。
花粉症:大分楽でした。

前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 2005,Kurokawa Takahiro All rights reserved.
  かくかい