鴛鴦呼蝉庵日乗

2006.05.14  腱鞘炎と肩凝り

 勤務先の公式ホームページに随時更新する機能を入れることになって、業者に依頼したものが完成。テスト入力して欲しいとのことで、確認しようとしたら、独自のシステムとおもいきや、実はblogを導入したもので、その結果が表示されていました。ということで、設定などはこちらからできることになって、すぐにcssなどのテンプレートを変更。あとは入力確認し、カテゴリー設定をして、終わり。来週に最終検討して、来週末ぐらいには公開できればと思いますが、どこまでを公開するのかまだ未定です。もう少し考えないといけないかもしれません。
  ただ、機能を入れるのblogをそのまま入れて、テンプレートを変更するだけというのなら、すこしftpをいじったひとには分かると思いますが、メンテナンスを考えたら、そちらの方がいいのでしょうね。かなり拍子抜けしました。サイト作成業者は、そういうことでいいのなら、随分と昔に比べて楽なのだと。あとはデザイン力ですね。ソフトは何を使うかは別にいいのですが、ただ、ビルダーを使うのなら、空のタグを削除して欲しいというのが願い。
  それにしても、このblog、cssが1,000行を超えるとは何事なのか。それが重い原因なのかもしれません。blogは重いがいやなので、htmlにこだわってますが、きちんと、htmlに吐き出すのならいいかとも。あとは、xmlに移行することの機能的な問題ですね。

 フォントの方ですが、一太郎でひらがなとカタカナを変更するマクロを作成してから、重宝しています。横書きはそのままですが、縦書きは全てこれで置き換えています。で、いくつの可読性を確かめようとしたのですが、これが面白い結果となりました。まずは、標準で使用している「游明朝体02 R OTF」の場合です。その前に、このフォントを購入して本当によかっと思います。共有ファイルは「MS明朝」ですが、それ以外なら今は全てこれで処理しています。MSもこれを標準フォントに全てすべきではないかと思いますが。「ヒラギノ明朝体」はかなり美しいフォントですが、デザインでなく、文書用ならこちらの方が可読性に優れています。
  で、この「游明朝体02 R OTF」と比較すると、面白いことに、「游明朝体五号かな OTF R」ではなくて、「游築五号仮名3」が合うのです。もちろん、大きさを少し変えているからなのですが、この組み合わせがいいようです。少しウェイトを増やして、「游明朝体 Std M」で試すと、「游築五号仮名3」と「Rg本明朝-M新小がな」の仮名が合いました。好みですが、見た目の美しさは「Rg本明朝-M新小がな」ですが、読みやすさは「游築五号仮名3」です。もう少し試してみて、読みやすく美しい方にしようと思います。

 仮名フォントだと、いくつか出ているのですが、今田欣一さんのフォントが気に入っていて、ぜひ漢字も発売して欲しいのですが、そのうちに、朗文堂から発売されているいくつかを試すことにしました。ところが調べてみると、明朝体にはどれも適さないのです。それで、それぞれに合うフォントを探すことになって、いろいろと試したら、「DF文徴明体W4」「DF徽宗宮W5」が合うのです。ウェイトが似ているからかもしれませんが、他の楷書体フォントよりもこちらの方がいいようです。で、「DF文徴明体W4」に合うフォントを、「KRあけぼのM」「KRたかさごM」「KRさがのM」から探すと、「KRたかさごM」がよさそうです。この組み合わせでしばらく使ってみようかと思いました。

 ライノタイプのNEWSから、「GODIVA ゴディバ」のフォントは、「Optima」だということです。ちょうど勤務先が作ったポスターもこれでした。

 早稲田の国語教育学会の事務局の任期をようやく終了。横堀さんの時代から、ずっとやってきました。後任がいなくて、千葉の時代からずっときたわけですが、長い長い任期でした。早乙女さんが後任に。堀内さんは犬塚さんの後任だとか。ようやく肩の荷が下りました。

 教育GPも手伝えることに。ただ、申請が通るか微妙です。

 一太郎のひらがなとカタカナのフォントを変更するマクロを作ってから、手前味噌で大変重宝しています。変換には時間がかかりますが、これで美しい文書がようやくできそうです。16ドットの時代から、美しい文書作成をずっと願っていたので、ようやく叶うことに。ヒラギノ明朝体を購入したときは、それまでの意識から随分と変わりました。そして、游明朝体を購入して、ようやく完成の域に近づいた気がしたのですが、仮名のフォントを変更する手段がなく、InDesingだと重いので、思案していました。そして、ようやくマクロが完成して、それまでマクロで組むという発想がなかったものですから、作ってみて、これでようやく美しい文字組み版が出来ると安心しました。
  公開しているのに少し字種を加えたのが、以下に。いずれ公開予定です。ただ、記号がうまく変換できませんから、利用者責任ということで。
!! 字種フォント変更マクロ V1.1
!! 2006.5.12
!! (C)黒川 孝広
!! http://www.kakukai.net/
!!
ErrorBreakMode(0,1,0)
WarningMode(0)
CreateDialog(%cb)
LocationDialog(%cb, 3, 3, 28, 9)
CreateStaticString(%cb, "SS", 4, 1, "フォント変更をする字種")
CreateCheckBox(%cb, "CB1", 5, 2, "ひらがな", 1)
CreateCheckBox(%cb, "CB2", 5, 3, "カタカナ", 1)
CreateCheckBox(%cb, "CB3", 5, 4, "全角英字", 0)
CreateCheckBox(%cb, "CB4", 5, 5, "全角数字", 0)
CreateCheckBox(%cb, "CB5", 5, 6, "全角ギリシア文字", 0)
CreateCheckBox(%cb, "CB6", 5, 7, "全角ロシア文字", 0)
CreateCheckBox(%cb, "CB7", 5, 8, "全角一般記号", 0)
CreateStaticString(%cb, "SS2", 4, 9, "実行:Enter")
%sel = DeleteAfterShowDialog(%cb)
%フォント = ChooseFontDialog()
!! ひらがな
if %sel("CB1")=1 then
for %i = &h829F to &h82F1
SelectStringAll(Char(%i),3,0,0)
CharacterAttribute(.和文フォント名=%フォント("FONTNAME"))
CancelAllRange()
next
end if
!! カタカナ
if %sel("CB2")=1 then
for %i = &h8340 to &h837E
SelectStringAll(Char(%i),3,0,0)
CharacterAttribute(.和文フォント名=%フォント("FONTNAME"))
CancelAllRange()
next
for %i = &h8380 to &h8396
SelectStringAll(Char(%i),3,0,0)
CharacterAttribute(.和文フォント名=%フォント("FONTNAME"))
CancelAllRange()
next
end if
!! 全角英字
if %sel("CB3")=1 then
!!大文字
for %i = &h8260 to &h8279
SelectStringAll(Char(%i),3,0,0)
CharacterAttribute(.和文フォント名=%フォント("FONTNAME"))
CancelAllRange()
next
!!小文字
for %i = &h8281 to &h829A
SelectStringAll(Char(%i),3,0,0)
CharacterAttribute(.和文フォント名=%フォント("FONTNAME"))
CancelAllRange()
next
end if
!! 全角数字
if %sel("CB4")=1 then
for %i = &h824F to &h8258
SelectStringAll(Char(%i),3,0,0)
CharacterAttribute(.和文フォント名=%フォント("FONTNAME"))
CancelAllRange()
next
end if
!! 全角ギリシア語
if %sel("CB5")=1 then
!!大文字
for %i = &h839F to &h83B6
SelectStringAll(Char(%i),3,0,0)
CharacterAttribute(.和文フォント名=%フォント("FONTNAME"))
CancelAllRange()
next
!!小文字
for %i = &h83BF to &h83D6
SelectStringAll(Char(%i),3,0,0)
CharacterAttribute(.和文フォント名=%フォント("FONTNAME"))
CancelAllRange()
next
end if
!! 全角ロシア語
if %sel("CB6")=1 then
!!大文字
for %i = &h8440 to &h8460
SelectStringAll(Char(%i),3,0,0)
CharacterAttribute(.和文フォント名=%フォント("FONTNAME"))
CancelAllRange()
next
!!小文字
for %i = &h8470 to &h8491
SelectStringAll(Char(%i),3,0,0)
CharacterAttribute(.和文フォント名=%フォント("FONTNAME"))
CancelAllRange()
next
end if
!! 全角一般記号
if %sel("CB7")=1 then
for %i = &h8141 to &h81AB
SelectStringAll(Char(%i),3,0,0)
CharacterAttribute(.和文フォント名=%フォント("FONTNAME"))
CancelAllRange()
next
end if
end

 腱鞘炎と肩凝りで、湿布薬を貼りまくりです。

 今日は午後に昼寝を2度ほど。今までの不足分をようやく補いました。

 父の命日。18回忌でした。

[今日の記録]
睡眠時間:5:00就寝、12:00起床、7:00時間。昼寝。
天気:曇
最高気温:19度

前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 1997-2006,Kurokawa Takahiro All rights reserved.
  かくかい