鴛鴦呼蝉庵日乗

2006.12.03  ゴミの分類

 職場でのゴミ処理で、ビニールやラップ、プラスチックは不燃物で分類します。ところがある市に住む人から尋ねられて、その市ではビニールやラップは燃えるゴミとして扱うとのことです。それで、燃えないゴミと燃えるゴミという基準は、地域によって異なるので、どう表記するものか迷います。ある所の人は、汚れたラップは燃えるゴミで、汚れていないラップは不燃物だというのです。こうなると、燃えるゴミと燃えないゴミという基準ではなくて、素材で区分けする必要がありそうです。燃えるゴミというのも実は不便で、燃やせるゴミというのが正解なのでしょう。
  このゴミの問題は多分、あちこちで出るでしょうから、燃えるゴミ、燃えないゴミという表現もいずれ変えられるのではないかと思います。

 金曜日に久しぶりに坂口さんたちと会って少し立ち話。9日の学会は、いずれも参加できず、職場の会議で忙殺されます。倉澤先生の講演も今回は楽しみにしていたのですが、参加できず、残念です。後ほど連絡しておこうかとも。

 日本語化の場合にUnicodeとANSIで文字化けがあって、その対応を調べていたら、諸外国では日本語はUNICODE出力だと思っているようです。ANSIの時代はいよいよ終わりかも知れません。一太郎もWordもどうも、データの格納はUNICODEのようです。エディタで読み込むとたまに読める場合があります。一太郎の場合は読めますが。

 テレビで「アンティーク」の再放送があって、やはりケーキというのは芸術なのかと思ったりもしますが、素人考えです。

 昨日と今日と明日と、外での会合に参加するので、自分のことがなかなか進まずに困っています。

 一段落して、寝ようとすると、その人の最低気温ですから、寒いわけです。寒い夜の時は、味噌汁を作るとき、日本酒を入れて作ります。そうすると、体か暖かくなります。但し、食後にうたた寝をしてしまいますが。

 明石のこともようやく一つ、まとめられそうです。来年には。あとは大泉と小倉と。できればその他にいくつかを。そろそろ大規模な調査に入ります。来年の予算申請で実現できればと思いますが。

 年末のために昆布を購入することに。いよいよ利尻昆布の登場です。

 勤務先で、自分の仕事以外のことを引き受けたりしてしまい、結局、自分の仕事が後回しになったりすることもよくあります。最近はその連続で、今やっていることも、多分何もしなければ、そのままだったのではないかと思うことですが、話の流れでやっているだけなのかもしれません。それがどういう意味かということよりも、まだ何か可能性があるのではないかということなのでしょう。それだけのことです。といいつつ、文書作成や印刷や封入や集会準備などいろいろの作業が入ります。

[今日の記録]
睡眠時間:4:00就寝、10:00起床、6:00時間。
天気:曇
最高気温:11度

前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 1997-2006,Kurokawa Takahiro All rights reserved.
  かくかい